2023年04月11日
リニューアルオープン日が決定しました!
大変お待たせいたしました
とも静岡店が、明日4月12日(水曜日)にリニューアルオープンします!

今までとは違った「とも」として、地域の皆様に楽しんでいただけるお店を目指して、県内の福産品・
農産品などを販売します
よろしくお願いいたします


2023年04月04日
とも静岡店からご案内
とも静岡店をご愛顧いただきありがとうございます。今年度のリニューアルオープンに向け、現在お休みをしています。
しばらくお休みをいただいた後、皆様に愛される福祉のお店としてオープンいたします

オープン日が確定しましたら、こちらのブログ、オールしずおかベストコミュニティのホームページ、SNSでお知らせいたします!

2019年09月07日
新商品紹介
とも静岡店です。久しぶりの投稿です。
ご無沙汰している間に暑ーい夏が過ぎ、暑ーい残暑を迎えておりますが、いかかお過ごしでしょうか?週明けには台風も襲来するようで
す。日本の秋という季節となりましたね。とも静岡店も秋の新商品が入荷しております。

野いちごさんの抹茶ラテです。(120円)従来のコーヒー(80円)紅茶(60円)とならんで、また新しい仲間が登場しました。
粉上で熱湯にとかしてお召し上がりくださいね

とも静岡店でも、人気のある、ほほえみ工房きららさんのアステルです。卵白でつくった固めのクッキーです。
その固めの食感が好評ですが、今回、10枚入りの大袋入りを作りました。10枚入りで250円はお得だと思いますよ。
(10月より値上げの予定もあります。)

ほほえみ工房きららさんのご存じ、焼きドーナッツですが、10月より値段が変わります。120円だった商品が生地増量で150円とさせていただきます。手にとっていただくとわかると思いますが、かなりずっしりと重くなりました。食べ応え満天です。イベント等ではもうすでに登場しています。アステル同様、よろしくおねがいいたします。
ご無沙汰している間に暑ーい夏が過ぎ、暑ーい残暑を迎えておりますが、いかかお過ごしでしょうか?週明けには台風も襲来するようで
す。日本の秋という季節となりましたね。とも静岡店も秋の新商品が入荷しております。
野いちごさんの抹茶ラテです。(120円)従来のコーヒー(80円)紅茶(60円)とならんで、また新しい仲間が登場しました。
粉上で熱湯にとかしてお召し上がりくださいね

とも静岡店でも、人気のある、ほほえみ工房きららさんのアステルです。卵白でつくった固めのクッキーです。
その固めの食感が好評ですが、今回、10枚入りの大袋入りを作りました。10枚入りで250円はお得だと思いますよ。
(10月より値上げの予定もあります。)
ほほえみ工房きららさんのご存じ、焼きドーナッツですが、10月より値段が変わります。120円だった商品が生地増量で150円とさせていただきます。手にとっていただくとわかると思いますが、かなりずっしりと重くなりました。食べ応え満天です。イベント等ではもうすでに登場しています。アステル同様、よろしくおねがいいたします。
2019年06月22日
赤ちゃんのおもちゃ
とも静岡店です。6月になって梅雨の時期に入りましたが、今週は雨が降らずに、湿度が高い日が続いています。うっとうし毎日ですねぇ
今日の商品紹介は赤ちゃんのおもちゃです。

のぞみ作業所さんのふわふわボールです。てざわりがよくふわふわしたタオル地でできたボールです。生後10か月くらいからボールが大好きになってよく遊ぶようになりましたよ

ラポールタスカぽけっとさんのにぎにぎくまさん(大)
です。やわらかい綿が入っているので、赤ちゃんでも持ちやすく、目のボタンや鼻をつまんだり、ひもの手足をくわえたりして遊んでいますよ。支援センターに持っていったら、他の赤ちゃんに大好評だったそうですよ(笑)
他、木工製品も赤ちゃんのおもちゃがございます。お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいね

今日の商品紹介は赤ちゃんのおもちゃです。
のぞみ作業所さんのふわふわボールです。てざわりがよくふわふわしたタオル地でできたボールです。生後10か月くらいからボールが大好きになってよく遊ぶようになりましたよ

ラポールタスカぽけっとさんのにぎにぎくまさん(大)
です。やわらかい綿が入っているので、赤ちゃんでも持ちやすく、目のボタンや鼻をつまんだり、ひもの手足をくわえたりして遊んでいますよ。支援センターに持っていったら、他の赤ちゃんに大好評だったそうですよ(笑)
他、木工製品も赤ちゃんのおもちゃがございます。お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいね

2019年06月12日
いよいよ学園祭です。
とも静岡店です。梅雨の時期、うっとおしい日が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか?
いよいよ今週末の土曜日学園祭2件が開催されます。

イベントの準備がほぼ完成いたしました。とも静岡店の売り場ががらがらになるくらい、たくさん納品いたします。
静岡学園さんは1階で、クッキー、焼きドーナッツ、ほほえみ工房きららのパンを学生さんたちが販売してくださいます。
2階のバザー会場の1室で、授産製品を販売いたします。
静岡大成高校さんはバザー会場で販売となります。ぜひ、お越しください!
いよいよ今週末の土曜日学園祭2件が開催されます。
イベントの準備がほぼ完成いたしました。とも静岡店の売り場ががらがらになるくらい、たくさん納品いたします。
静岡学園さんは1階で、クッキー、焼きドーナッツ、ほほえみ工房きららのパンを学生さんたちが販売してくださいます。
2階のバザー会場の1室で、授産製品を販売いたします。
静岡大成高校さんはバザー会場で販売となります。ぜひ、お越しください!
2019年05月29日
6月のイベント情報
こんにちは!とも静岡店です。
6月のイベント情報です。今年も静岡大成高校さんと静岡学園さんから学園祭での出店のご依頼をいただきました。
両校とも日にちは令和元年6月15日(土)です。大成高校さんは10時から静岡学園さんは9時からの開始となります。
大成高校さんはバザー会場の一画で営業しています。学園高校さんは食品は1階のテラスで生徒会の学生さんたちが販売してくださいます。
ほほえみ工房きららのパンの販売もございます。2階のバザー会場のお迎えの教室で福祉のお店をオープンいたします。
6月・・・お天気の心配をしながらがんばります。是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね

6月のイベント情報です。今年も静岡大成高校さんと静岡学園さんから学園祭での出店のご依頼をいただきました。
両校とも日にちは令和元年6月15日(土)です。大成高校さんは10時から静岡学園さんは9時からの開始となります。
大成高校さんはバザー会場の一画で営業しています。学園高校さんは食品は1階のテラスで生徒会の学生さんたちが販売してくださいます。
ほほえみ工房きららのパンの販売もございます。2階のバザー会場のお迎えの教室で福祉のお店をオープンいたします。
6月・・・お天気の心配をしながらがんばります。是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね

2019年05月24日
創業祭イベント
とも静岡店です。昨日より創業祭イベント開催しております。


初日より、大好評で勝ち、あいこ、負けによって景品がかわります。

明日、土曜日も開催しておりますので、ぜひご来店くださいね
初日より、大好評で勝ち、あいこ、負けによって景品がかわります。
明日、土曜日も開催しておりますので、ぜひご来店くださいね

2019年05月15日
とも静岡店創業祭2019
とも静岡店です。来週のイベントのご紹介です。

令和元年5月23日(木)~25日(土)の3日間でとも静岡店の創業祭を開催いたします。もう早いもので8周年です。
前回のイベントで大好評でした、ジャンケン大会を行いたいと思います。
500円以上のお買い上げでジャンケン大会の参加券がもらえます。勝ち、あいこ、負けによって景品進呈いたします。
景品は当日のおたのしみ
陽気もよくなり、季節もののせんすやひえぽかマフラーの在庫も豊富にございます。ご来店をお待ちしております。
令和元年5月23日(木)~25日(土)の3日間でとも静岡店の創業祭を開催いたします。もう早いもので8周年です。
前回のイベントで大好評でした、ジャンケン大会を行いたいと思います。
500円以上のお買い上げでジャンケン大会の参加券がもらえます。勝ち、あいこ、負けによって景品進呈いたします。
景品は当日のおたのしみ

陽気もよくなり、季節もののせんすやひえぽかマフラーの在庫も豊富にございます。ご来店をお待ちしております。
2019年05月11日
新商品ご紹介
とも静岡店です。超大型連休も終わり、今週は晴天五月晴れが続いております。
前回に引き続き、新商品のご案内です。
島田市のうたしあさんからの新商品です。

うたしあオリジナルブレンドとツナの缶詰です。
オリジナルブレンドは非常に軽く、のみやすい一個入りパックの珈琲となっております。
より濃く召し上がりたい方はドリップした後、少し時間をおくのがよいそうです。
ツナ缶は中トロのきはだまぐろ缶です。中の油分も充分に美味しくて、そのままサラダ等の野菜にかけてもイケるそうです。
浜松市の工房めいさんからの新商品です。

昨年はネコのマークの手焼きせんべいでしたが、パッケージを一新して、とても洗練された形状となっております。
ネーミングもせんぶれっとねじれているねじれっともございます。
味は全部で7種もあります。


前回に引き続き、新商品のご案内です。
島田市のうたしあさんからの新商品です。
うたしあオリジナルブレンドとツナの缶詰です。
オリジナルブレンドは非常に軽く、のみやすい一個入りパックの珈琲となっております。
より濃く召し上がりたい方はドリップした後、少し時間をおくのがよいそうです。
ツナ缶は中トロのきはだまぐろ缶です。中の油分も充分に美味しくて、そのままサラダ等の野菜にかけてもイケるそうです。
浜松市の工房めいさんからの新商品です。
昨年はネコのマークの手焼きせんべいでしたが、パッケージを一新して、とても洗練された形状となっております。
ネーミングもせんぶれっとねじれているねじれっともございます。
味は全部で7種もあります。
2019年05月01日
新商品のご案内
とも静岡店です。今年度もウイングハートが担当いたします。よろしくおねがいします。
ついに令和の時代がやってまいりました。10連休の方々は連休の中日ですがいかがおすごしですか?
とも静岡店は4/30.5/1.5/2の3日間、営業しております。駿府城公園などのお散歩の際はぜひ、お立ち寄りくださいね。
今年度に入り、新商品が入荷しております。まずは、しずおか授産品ブランドに認定されました商品です。

天竜厚生会みのりさんのオリーブ葉っぱ珈琲です。

中の珈琲パックをあけると、なーんと色が緑。さすがのとも職員もびっくり!これで、珈琲の味がするのか?と思いました。
ところが、ポットのお湯を注いで、いただくと。これまた、びっくりです。おいし~い中くらいの深入り珈琲で
非常にのみやすい、毎日いただく珈琲はこれって感じです。珈琲好きな方はぜひ、お試しを
ついに令和の時代がやってまいりました。10連休の方々は連休の中日ですがいかがおすごしですか?
とも静岡店は4/30.5/1.5/2の3日間、営業しております。駿府城公園などのお散歩の際はぜひ、お立ち寄りくださいね。
今年度に入り、新商品が入荷しております。まずは、しずおか授産品ブランドに認定されました商品です。
天竜厚生会みのりさんのオリーブ葉っぱ珈琲です。
中の珈琲パックをあけると、なーんと色が緑。さすがのとも職員もびっくり!これで、珈琲の味がするのか?と思いました。
ところが、ポットのお湯を注いで、いただくと。これまた、びっくりです。おいし~い中くらいの深入り珈琲で
非常にのみやすい、毎日いただく珈琲はこれって感じです。珈琲好きな方はぜひ、お試しを
